奥様はアーティスト
|


私全然知らなかったんですけど、ジョニーのソロアルバム"Bodysong"と"There Will Be Blood"のアルバムジャケのアートワークってジョニーの奥さん(シャローナさん)が手掛けてたのね!
Sharona Katan
Jonny Greenwood - Wilipedia
グリーンウッド夫妻がこんなところで共作していたとは知らなんだ~~。
てかジョニの奥さんがアーティストだってことも全然知らなかったのでびっくりでした。
シャローナさんはイスラエル人なんですよね。
ということで、ようつべにこんな珍しい動画がありましたよ。
ヘブライ語を話すジョニ。すげーー!!
何と言っているかはちんぷんかんぷんですが、下の方のコメントによると
"ah.. he (thom) ask me to say somthing in hebrew ah..... i dont remember... wait... we are very happy and thank you very much and thats it thats it..."
と話しているようです。
ジョニは日本語の発音もめちゃくちゃいいし、やっぱ音感が優れているんだろうねぇ
トムの奥様のレイチェルさんもトムと同じ大学で美術を専攻していて現在はアーティストでしたよね。オフィシャルサイトもあっていくつかスクリーンプリントがアップされてるのを見た事ありますが、なかなか素敵な作品でした。さすがにこちらの夫妻は共作はあり得ないかな?まぁトム&レディオヘッドにはスタンリーがいるもんね。
そういえばヨークさんちのノアくん、今年でもう8歳になるのか!早いなぁ。
8歳と言えば、パパ・ヨークが初めてギターを手にした歳ですよ。
トム・ヨーク - Wikipedia
レディオヘッドジュニアがバンドを組む日もそう遠くないかも?
そしたらバンド名は"TV head"(ティーヴィーヘッド)?(爆)
あ、これからの時代は"地デジヘッド"か。(失笑)
ところで↑のトムのWiki、「エピソード、人物」のあたりとかなかなか面白い。
「来日すると原宿などで服を買い込む。」 とか(笑)。